一人暮らし向きサーバー
一人暮らしのウォーターサーバー選びのポイントは?
もともとは飲食店や多くの人数で利用するオフィスなどで使われていたのがウォーターサーバーなので、一人暮らしには向いていないのでは?という方が私の周囲には結構いました。しかし、一人暮らしだからというだけでウォーターサーバーの利便性やコストパフォーマンスをあきらめるというのはもったいない話です。
現在ではたくさんの会社から多くの種類のウォーターサーバーが出ているので、一人暮らしや少人数の家庭に向いているものもあります。ここでは一人暮らしの方がウォーターサーバーを選ぶ際のポイントについて説明します。
小さいボトルを選ぶ!
家族人数の多い家庭の場合、水のボトルは大きな容量の方が、取り替える頻度が少なくて手間がかからないというメリットがあります。ですが、一人暮らしなら一度開封したら2週間以内に使い切れる小さいボトルの方が良いでしょう。特にボトルの取り替え作業を行うのが女性なら、軽いパックタイプのものが向いていると言えます。
スペースを取らないサーバーを選ぶ!
一人暮らしで部屋のスペースがあまりないことからウォーターサーバーをあきらめてしまうという方もいることでしょう。そういった方には、省スペースでスリムなサーバーや、チェストやキッチンの隅にも置くことができる卓上タイプのサーバーがおすすめです。
さらに考えなければいけないのが、予備の水ボトルの置き場所です。回収タイプのウォーターサーバーの場合、予備の水ボトルや空の水ボトルを置いておくスペースが必要になります。
しかし、使い捨て可能なワンウェイタイプの水ボトルなら、空になったら小さくたたんでゴミ箱に捨てることができます。そのため、一人暮らしにはスペースを取らないワンウェイタイプのウォーターサーバーが向いています。
水の利用ノルマを確認する!
サーバー代が無料の会社は、その代わりに一定の条件を設けているところが多くなります。そういった条件の中で最も多いのが水の利用ノルマで、一定の水ボトルの本数がクリアできなければ、ペナルティとしてサーバーの利用料がかかるというものです。
一人暮らしや少人数の家庭の場合、ノルマの量の水を使い切れないこともあるので、しっかりと確認してから契約しましょう。サーバー代を負担するタイプの会社は、その分水の価格を抑えていることもあり、トータル金額が少なくて済むこともあるので、上手に使い分けてください。